理論化学会では、2020年度より優秀な若手研究者に対して、「理論化学会奨励賞」を授与します。
第5回(2024年)

堀 優太
筑波大学 計算科学研究センター・助教
理論化学計算によるプロトン移動解析と材料設計への展開
第4回(2023年)

辻 雄太
九州大学 総合理工学研究院・准教授
化学結合のトポロジーに基づいた物性の理解
第3回(2022年)

高 敏
北海道大学 触媒科学研究所 触媒理論研究部門・助教
系統的な構造計算に基づく不均一系触媒の機構理解と設計指針の構築
第2回(2021年)

春田 直毅
京都大学福井謙一記念研究センター・特定助教
『力学的対称性理論・メカノケミストリー・エキシトン動学の確立に向けた基礎学理の構築』
第1回(2020年)

土持 崇嗣
神戸大学システム情報学研究科・講師
『対称性の破れと復元を基盤とした新規な分子軌道理論の系統的展開』

原渕 祐
北海道大学理学研究院・助教
『分子の光応答を包括的に理解するための理論計算手法の開発と応用』